12.吊るし人

処刑された人以外に、殉教者と解釈を限定したカードもある。
この絵もその意味を強くした。
足を十字に組み、つるされている木はT十字架。
葡萄は血と犠牲。そして再生。
修行中の身の試練。水のなかに頭から飛び込んでいく。洗礼。
逆さ吊りは、自分のものの見方を逆点させる。自由になること。
その向こうには光り。希望。
まだ赤と青に分裂している彼だが、 表情は明るく
聖なるその頭には光りが。


Mちゃんさん - 吊るし人、ヽ(^o^)丿 おっとこまえ!! さかさまにして見たいです! 吊るされているのに すっごくバランスいいですね〜。 これぞ みけさんマジック!! 調和が取れてるっていうのかな、足から吸収したものを 頭の先から発信して 全てが循環しているみたい!(*^_^*) いいなぁ 素敵だなぁ!! (^^♪ 次も ほんと楽しみです! 

Mっちゃんの見方、楽しみです。ありがとうございます。顔好みですか(^^) 吊るされてるけど、罪人ではなくて 殉教や修行者のイメージなんですよー♪ そうか、、血と犠牲のあかしの葡萄から 頭の後光?へ、そして後光をもつひとだから血と犠牲へ そんなふうにも思えますね。。

Hさん -見てきました。次の作品は、どれかな?UPはいつかな?と待っておりました。「吊し人」のカードを見て思い出すこと。 「金田一少年の事件簿」と言うマンガがあるんですが、その中の物語の1つに「タロット山荘殺人事件」と言うのがありまして、今回UPされた「吊し人」が犯人を見つけるヒントとなるんです。 その話を思い出してしまいました。 タロットは、カードが逆さまになると意味も変わるんですよね。 みけさんの描かれたタロットカードが商品化になるのが待ち遠しいです。(勝手に商品化になると思い込んでます)(^_^;)

Hさん、どうもありがとうございます。長らくおまたせしました。(^^;; 「金田一少年の事件簿」では、「吊し人」が逆位置で意味が違って犯人の推理につながったのかしら? 逆位置になると、正位置よりよくない意味になることが多いですね。  金田一少年、吊し人、、横溝正史「犬神家・・」と連想がいってしまいました(^^;;) この絵も水に向かってるし、、

index