Top

Gallery

Dream

Profile

Link

From You

Guest Book

miniGallery

SHOP

夜みた夢の部屋


1999年

12月の夢 椿のつぼみの夢
9月の夢 異なる派の街での夢
8月の夢 蛇の夢
6月の夢 庭の植物の夢・紀の宮さまの夢
5月の夢 小さな人の夢・誰かの絵の夢
4月の夢 お風呂の夢
3月の夢 招待の夢・ゴミの処理施設の夢
2月の夢 SunRoomの夢・向こうの父の夢
1月の夢 1/2初夢・虹の気の夢・インコ犬の夢

今までの夢
 
1998年7月〜12月
 
1998年1月〜6月
 1997年

1999年12月

椿のつぼみ

教室のような部屋の放課後。KTが「食べてみなよ。甘いよ。」と、椿のつぼみを2つ手にもち食べながら言う。
わたしも両手にひとつづつ二つのつぼみを手にし『本当に甘いのかしら?』と疑いながら口にする。まだ、がくにおおわれたつぼみ。
噛む。ばり ばり。固め。 殻のよう。 
それほど甘くはない。もっと噛めば奥は甘いのかしら?

そして『椿から連想するのは、祖母の実家だ、「椿の家」と呼ばれていた。それを意味しているのだろうか』と考えている。

感じたこと 夢のとおり、椿から連想するのは祖母の実家(子供の頃に一度行ったきり)。夢のなかで夢の連想をしている。わたしの育った家にも椿はある。あと連想するのは漱石の小説。「流れにさおさせば、、」で始まる小説だったと思う。、暗い水のふちの椿の木から落ちていく花が印象に残る。。椿のつぼみは、かたい殻におおわれたようで、それを噛みくだいてかんでいくと甘いと言うのだろう。噛んで知ろうとしてみている。
この前後に見た夢でも、2という数がでてきていた。 

9月の夢

異なる派の街での夢

何人かの男女、年令や雰囲気は多様、で長い旅をしている。
石積みの城壁にかこまれた街の外にたどりついて。今夜の宿をとろうと思うが、そこは旅している我々とは違う派のキリスト教者の街である。同じキリスト教徒であるが、我々から見ると、そこは異端的な儀式をして隠れ里のような閉鎖的な雰囲気を持っている。街のほうから我々をみれば、よそ者の異端者で信頼はできないのだろう、街の中へ宿をとる許可はでず、城壁の門のすぐ脇で外側に面した小さな宿泊所を提供された。
 夜、城壁の大きな門が開けられた。部屋のすきまから外をうかがうと、暗い灰色のマントでフードを目深にかぶった大きな男が、人間(たぶん死体)を両手で捧げるように持って出てきて、門の下の坂道に転げ落とすように投げ捨てて帰っていった。
いくつかの死体があるようだ。さっきの死体の顔がこちらを向いている。
それを変えないといけないのだが、それは普通のやりかたではだめなのだ。

仲間のひとりの女の子がその能力をもっているので、外にでていき、死体の顔に自分の手から発した細い光線をあてて向こうむきにさせた。

翌朝、わたしたちは出立するのだが、あの女の子はこの街に残ることにしたということで、もう仲間の中にはいない。あの能力があるため、ここの宗派に参加していくようだ。
旅立っていくとき、灰色のフードの一団が儀式している横をとおりすぎると、あの女の子がすでにフードをかぶってそこにいた。顔に陰ができてやつれているような感じがする。

しかし、彼女はここに残る、それでいいのだと思う。年輩の者もそう思って、旅をすすめていった。

感じたこと
まるで物語。リアルで異様な雰囲気があった。

1999.8月の夢
蛇の夢

気がつくと眠っている横に鶏が。誰か入れたのか?タオルケットのなかにもぐりこんでいる。
きゃ、、と外へ出る。

庭に出る。父がいる。庭仕事の姿だが、蛇を手にもっているようだ。そしてまわりに金色の蛇がとんでいる。。違う、大きな金色のおたまじゃくしだ。しっぽが短い。持っている蛇の方も頭ばかり大きくて胴体が細くて短い。
ふりかえると、ふとんの鶏も蛇に変わっている。その蛇も頭が大きい。大きな蛇だ。
父が蛇をもってこちらに近づいてくる! 蛇は大嫌い!いや、と逃げようとして目がさめた。

感じたこと
怖かった。ふーん、拒否してますか。

7月の夢 はありません。

6月の夢
紀の宮さまの夢

友だち何人かと、紀の宮さまの部屋に遊びにいく。古びた部屋。家具も古い感じ。木の床も白っぽくなっている。
大きなベッドに黄色とオレンジ系のベッドカバーをかけていた。華やかさとは程遠い部屋だ。
宮さまは、あの顔でにこにこしている。わたし一人だけ部屋に残った時、宮さまの書いたメモの紙かなにかにわたしの名前があって、宮さまがずっと会いたがっていたのだということを知る。わたしのことを好きだったんだ、、こんな寂しい部屋で、ずっと待っていたんだ、、と心が揺さぶられた。
友だちと宮さまが部屋に帰ってくる。
ぽんと虫のようなものが部屋のなかに。なんだろう?古いと思ったらゴキブリまでこの部屋はいるのかしら!?
最初気味が悪い黒っぽい虫のようだったのが、小さなねずみのように見え、それがウサギのように変化した感じ。、ああウサギだったのかと思うが、手足はネズミみたい。(ハムスターかな?)

なにかその後、わたしは外にでてみると、そばの道が乾いて白くなりヒビわれ気味で、盛り上がった線のように走っている。そのヒビわれた盛り上がった土を踏みしめてみる。天皇の筋が乾いているのだ、、と知った。

感じたこと
宮さま? 宮さまは日本の童女のようだと思うから、やはり子供かな。ウサギも月、、母性か。意識が現実的に変化していく様子のよう。全体の感じは、やはり子供、子孫のこと、という感じがする。 しばらく続いた浄化シリーズが終了して、このところ子供、母性、生命などを思わせるシリーズがはじまったようだ。

庭の植物の夢

実家の庭に植物を植えた。いつのまにか大きくなりつぼみをいっぱいつけている。
その隣に、また何か植えようとする。
ふと見ると、思ったよりそこは庭の奥よりに入っていて、南西の角の梅の木の下、その土の盛り上がりの前の
あたりで、なんだかちょうどお墓の前の花のような感じ。。。
梅の木の下はおばあちゃんのお墓なんだ、おばあちゃんにお花を、と思う。

感じたこと
梅、、梅干しを漬けるるのが上手だった祖母。産めの木 。南西の角は風水では母性を現す。
母から娘へとつながる生命や母性についての夢だと思う。
1997年9月に、父のかわりに若木が庭に植えられない夢をみたが似ている、あの続きのようだ。今度は母系。母方については忘れがちだったな。

▲戻る

5月の夢
誰かの絵の夢

一枚の絵がくっきり見えた。好みの感じの絵。
城壁の前に半身の男性像。切れ長に描かれた瞳。ウエーブのある髪。ヨーロッパのひとだ。絵はイラストレーション的な表現で、どんな画材なのかツヤのある表面、キャンバスは紙か?はりのある薄いもの。サインを見て、日本人の女性の作品だとわかる。(Koがついていたと思う。)
 誰かが話していたのだろう、その絵について、、兵士だったと言っていたように思うが、服装は普通の服で、よく覚えていないがアッシジの昔の時代の誰かのような話しもしていたような。。。

感じたこと
細かいところまで、絵が見え、起きてもずっと覚えていられた。あまりにリアルに残っているので、すごく不思議に感じた。それだけで、なかなか面白い。
 知らない見たこともない絵が、どうしてあんなはっきりと夢で見えるのだろう?
誰の絵なのだろうか?この世にもう存在しているのか?わたしの心の中にある絵なのか?(それはすでに確かだ)
 普通に読めば、わたしのシャドウ(別の可能性)が描きだして見せた絵。一度あんな描き方で描いてみようか?(ここに載せた絵はあぼろげに似ている程度です)

小さな人の夢

遠くとおくのほうに小さな小さな姿、歩くひと
目をこらして見ると、小さな子供
とことことことこ、とことことことこ歩いている
オールインワンのロンパースというのか、全身水色の服
フードをかぶって小さな耳までついている。
歩いてくるあれは幼児、、男の子かな?

しばらく後に、映像なしで、男の子ですよという声

感じたこと
ただただ歩いていた。ただただ幼子が。どこへ行くの?どこまで行くの?

4月の夢
お風呂の夢

友人と3人でお風呂場にいる。友人の一人は女性でその人は湯舟につかって横を向いている。以前一緒にお風呂に入った時より、やせてきれいになったなと思う。
もう一人の友人(男性)とわたしは洗い場に向いあって立っている。彼が頭を洗うというのでシャワーを持って、彼の頭にかけてあげる。

感じたこと
この夢の前に二人と話していて、そこからの状況がそのまま夢になったようだ。
男性のほうとのやりとりで、わたしは少々、頭でっかちになったかなという反省があった。自分のリクツを洗いなおしたかったのかもしれない。
裸になってほのぼのした自然な感じもする夢だった。
しかし、絵にしてみたらシャワーをかけるって、何かけっこうアグレッシブな姿でもある。。「水をかける」とか言いますし。与える姿でもあり、。。絵を描いて見ていたらそこから違うイメージが拡がってくるようだった。
(ここにアップした絵は元絵から変化させてみたもの。)

3月の夢
ゴミの処理施設の夢

「ゴミの処理施設を見てみなさい。」と、誰か男性にともなわれ見にいく。
つきあたりの部屋。小さなスペースの奥。
のぞいてみると、そう広くないシャワールームのようで誰かが足下に置いた物をシャワーで洗っている。
こうして洗っているのか、、。プルトニウムだという。
いいの?洗っている人の足にも、洗った水がはねてかかりそうだ。

感じたこと
ここずっと「浄化」がテーマのように思う。
『こんな場所で。それもプルトニウムだって?危ないどころではない!大丈夫なのか?』と、とても意外。危険物という扱いとは思えない。
あんなシャワーで洗ってもしょうがないではないか。。洗ってどうにかなるのか?
、、そもそも洗う必要があるのか?
プルトニウム、。それがあらわすのは、心の奥にある(キケンかもしれないが)大きなエネルギーなのではないのか?
では、そのエネルギーの扱い方は? うかつに扱っているのだろうか?小さすぎるシャワーなのか?シャワーではないのか?変化させていく形は?大事にていねいに取り扱うべきか?何か滞ってるかな?

招待の夢

教会でまた結婚式をあげる予定。
誰もよばず知らせないつもりだったが
急に気がかわり、「みんな、よかったら来てね。
式だけだからお祝とか会費とか気にしないでいいから参列してね、、」と言う。

感じたこと
それだけの夢で、夢の中では幸せな気持ち。
だけど起きてからは、哀しくなった。
現実のときもそう言えればよかったなあ。。少し気をつかっていたかな。(距離的に無理だけど)

現実に挙げた式の時は二人だけだった。
あの時は全く感じていなかったけれど少しは寂しかったのか、ちょっと無理してたのかもしれないな。
状況的にも無理だったけど両親には見せたかったとか、今になってそういった気持ちが少し心残りとしてあるんだなと思う。
また、夢でも自から『みんな来てね』と言ったことは、あたたかい。

まあ、そんな事を思えるのも、ふりかえる余裕がでてきたのだろう。
実際、二人だけの結婚式はシンプルに神の前にいられた感じがして、とてもよかった。まわりに気兼ねなく楽しかったし(笑)。だからコリずにまたしたい、今度は(!)、ああしたいと思うのか。これは女だけかもしれません。大丈夫、相手は変えませんよ!(^^)。

▲戻る

2月の夢
向こうの父の夢

父が幸せにしているだろうか、と思っていると
誰かが「幸せにしていますよ」と今の父の姿を見せてくれる。
父は死に装束のような着物姿だが、もっと厚味のあるふっくらした光沢のある白い着物を着て座っているようだ。
頭のうしろに光背のようになにかあったようだがそれは忘れてしまった。
顔は横を向いている。

感じたこと
ほんの短い夢だったけど、まずはほっとした。
顔が病気の頃の顔で、以前の顔ではない。
元気な頃の顔ではないのかな?戻らないのかな?なぜ横を向いているんだろう、、。
わたしをなぜ見ないのだろうか?わたしが見ていないのか?と少し考えてしまったが

私のなかで、父は病気でこちらとコミュニケーションがとれなくなった時のままだということかな、、。
しばらく後、でも父が横を向いていてもいいんではないだろうか?、と思う。

Sun Roomの夢

長野の軽井沢のほうか。緑おおい場所。みなの集まる建物をめざす。
そこにたどりつくまで、森のなかのような、木々が深く、水が流れ、苔の上に枝が落ちていたりする中を歩いていった。
白いっぽい透明なかんじの全体がサンルームになっているような大きな建物のなかで、ミーティングがすでに始まっている。
私たちより少し離れた別のテーブルに、星野(道雄)さん、木内(鶴彦)さん、パンタ笛吹(牧まさお)さんなどが数名すわって、まとめ役のようすだ。
欲しいものは?という質問に順番に答えていく。わたしの前は、ゲイの人っぽい。
わたしの番だ、ちょっとあせって頭のなかは混乱。
「欲しいのは?」と聞かれて、とっさに「浄化装置」と答える。
森で見た(?)雪まじりの流れ(雪解け水か?)に、ごみがある姿が心に浮かんでいる。

感じたこと
まとめ役がそうそうたるメンバーだな。その顔ぶれといい長野といい、Oさんを想いださずにはいられない(^_^)
自分が「浄化装置!」などと答えるとは、意外だった。起きたら言いそうもない。
浄化 か、、。
いろいろな人(の考え)に出会い、自分の心の中が解けていく。そのなかで明らかになって浮かんでくるもの。その「浄化」を求めている、かな?
それから、自然のことなどを顕在意識の自分より潜在意識のほうが、学びにいっているのだろうか。
そう思っても楽しい。なんといっても、まとめ役の方々が、まとまってますから。(^_^)
建物の感じがよかったです。

▲戻る

1月の夢
インコ犬の夢

野原(田畑)を犬が翔る。Kの実家から逃げた犬のようだ。

全体が淡い黄色地、首から頭のあたりに落ち着いた緑と赤の模様が入っている。やわらかそうな毛並み。 インコのようだと思う。
捕まえようと思い、呼んでみる。親し気に間近までは何度もくるが、捕まえるまではいかない。
大きなおっとりした感じの犬で穏やか。自転車で一緒に走ったり。
だんだん追いこむようにしていくと、わたしの実家のすぐ前の家に、その犬が入る。その犬の家のようだ。庭に飼い主の男性がいた。
犬が喜んでそのまま飼い主にとびつく。ああ、よかった! 帰ったね。

飼い主ともう一人おじさんがその家の庭に立っている。
私は、その犬が「野原をかけていてとてもきれいだった」とその人たちに言う。
捕まってしまったのが惜しいような気持ちが少し。
あんなふうに楽しく野原をかけている犬もよかったな、と思いながら言った。

そう言っている自分の腕の服の袖をふと見ると
小さなツツジの葉と花がびっしり咲いている。(生きた布地のように)
くっきりとした緑にオレンジがかった朱赤が美しい。
この上を走っていたようで、美しかったな。すると、おじさんが「ああ、紅葉柄のうえをね」と言うので、ちょっと違うのだけどなあ?、、と思う。

感じたこと
インコはKが子供の頃から飼っていた鳥だと聞いている。
犬は情愛の象徴であるし、ヨーロッパ絵画では結婚や忠誠の象徴であったり。
私も犬は子供の頃からずっと飼っている。
この夢は、Kとわたしのことだろう。その面ではすぐ納得できわかりやすい。
わかりやすすぎるのでここではそれは置いて(笑)、他の面を味わってみる。
色があらわす意味をあれこれ連想するのも面白そうだ。黄、赤、緑、朱、、
服の袖に花が咲くのは、ボッティチェリの絵「春」にもあるフローラの女神を連想できるし、(あの絵では妖精が花の女神に変化するのは死でもあるのだと言われていたりするが)自然の豊かさ美しさは官能的でもあるなあ。 つつじと紅葉は春と秋、、?
犬はオリオン座のシリウスとか? 野原とともに大地にイメージが重なる。 いろいろ、連想して楽しめる夢だ。 そして春の野原が待ち遠しい。(^_^)

▲戻る

虹の気の夢

地面から何本も虹の蒸気(?雲?)がわきたつ。
感じたこと
虹の気の生まれるところかな? ふわっとした不定型の気。
マグマのように地球の深いところからの漏れてくる蒸気かもしれないな。

1/2初夢

鼻みずがでて 洗面所にかみにいく
クリアクリア、これもクリア はなみずもクリア と思いながら。
感じたこと
そんまんまや〜。これが初夢か〜、なんだか絵にするにも情けなさすぎる。(^^;)
 ☆『クリア』は、私の瞑想の基本になっていることが多いシッダヨガの用語。この夢では浄化といった意味あいか。全てはクリア。 clear?そんな一年になるかな。

▲戻る

TOPページへ戻る